image BLOG

小越真弓のステンドグラスdays

ステンドグラスパネル完成しました

お話をいただいたのは昨年のこと。新築する家にステンドグラスを入れたいとご相談いただきましたが、その時にはまだ土地探しからという段階でした。 しかし、思い立つとどんどん話が進んでいくものですね。いい土地が見つかりました!ハウスメーカー決まりました!と相次いで、いよいよステンドグラスも取り掛かることにな […]
 続きを読む

ステンドグラスパネル修理承ります

ステンドグラスパネルを破損したので、直したいとのご依頼をいただきました。 窓ガラスを割ったら新しいものと取り換えることになりますが、ステンドグラスは割れた部分だけ入れ直すことができます。 ステンドグラスに使うガラスは個性的なものが多いので、まったく同じではありませんが、色やテクスチャーなどより近いガ […]
 続きを読む

ステンドグラスLesson体験

ステンドグラスを作るのは初めての方が、体験に来てくださいました。 当アトリエでは日常制作しているケイム組み技法で、ステンドグラスパネル作りに挑戦です。 以前フランスの教会で見たことがあるそうですが、同じ作り方のステンドグラスをご自身で作ってみると、あの大きなステンドグラスを作るのは大変!と実感してく […]
 続きを読む

ステンドグラスパネルのガラスチェック

玄関ホールの間仕切り用ステンドグラスパネルのガラスカットが終了したので、ご依頼主様に確認していただきました。 遠方で直接アトリエまでお越し頂けないため、室内の照明で見た写真や、外光が当たった写真などを見ていただきました。 部屋内側のステンドグラス前にミシンを置いて、奥さまが物作りをしたいというお話を […]
 続きを読む

ステンドグラス ミラーで空間を明るく

アトリエ入口へ階段を降りて行くと、段々と陽ざしが届きにくくなります。 ウェルカムツリーに少しでも光がさすようにと、ミラーを置くことにしました。 南フランスをイメージしたという外壁色と、扉や手すりのブルーが印象的な建物に合わせてデザインしてみました。 ステンドグラスミラーのおかげで階段室が少し明るくな […]
 続きを読む