image BLOG

小越真弓のステンドグラスdays

絵画に囲まれるステンドグラスパネル

現在制作中のご依頼ステンドグラスパネルです。 2枚組のステンドグラスパネルで2窓が並ぶ配置ですが、窓の間と、両脇に大きな風景画が飾られている場所です。 お部屋の空間のなかで、三枚の絵が繋がるようなイメージでステンドグラスのデザインを考えました。 ステンドグラスが取り付けられたら~✨&# […]
 続きを読む

「広島平和美術展」終了しました

連日猛暑日でしたが、足を運んでくださった方々に御礼申し上げます。 広島市長や元首相夫人の作品、有名な作家さん、学生さん、絵を描き始めたばかりの方など、多様な方々の作品を拝見できる展示会でした。 初めてお会いする方や、お名前だけ存じ上げていた作家さんたちとお話しさせていただいて、とてもワクワクする一週 […]
 続きを読む

広島平和美術展へ

第71回広島平和美術展に作品を出品させていただきます。 昨年の個展でお声かけいただきました。 今まで当美術展を拝見しておりましたので、まさか私が出品する日がくるとは!光栄です。 展示に際して、一目ぼれした宮武裕さんの鉄額縁に、自立するよう再度手を加えてもらいました。 超個性的な宮武さんの作品に、どん […]
 続きを読む

Lessonの生徒さん作品

Lessonの生徒さんの中で、ミラー制作が流行っています。 鉛線組みのステンドグラスパネルの作り方を主に指導している教室ですので、しっかりとした出来上がりになります。 ラインは直線でシンプルなので、色ガラスの組合わせで印象が変わります。 ですから、時間をかけてじっくりとガラスを選びました。 Less […]
 続きを読む

扉用ステンドグラスパネル

ディスクオルゴールの扉に入れるステンドグラスをご依頼いただきました。 今回の扉は、鉛線組みのステンドグラスでは厚みや重量が合わなかったので、コパー(銅)テープ組みで制作しました。 葡萄 ご依頼主様のお好みで「あめいろ」ガラスをベースにして、BOXの木色に合うガラスを選びました。 ツルニチニチソウ B […]
 続きを読む