来週はひな祭りですね。ガラスのおひなさまたちをアトリエに飾っています。 昨年のひなまつりイベント用に準備したペーパーウェイト ワークショップの見本です。 お内裏様とお雛様、ぼんぼり、梅の花、菱餅、桜餅を作ってみましたが、他に思いつくのは食べ物ばかり… 飾っただけでもお腹がすく私です。 来年こそは、お […]
緑系の端ガラスを葉っぱの形に切ってみたら、楽しくなってたくさんの葉っぱが出来ました。これをどうしようか… ということで、アトリエに眠っていた古いミラーに飾り付けて遊んだステンドグラスミラーです。 行き当たりばったりでデザインも考えていなかったので、パズルのようにガラスを並べてみては並べ替えてと一日中 […]
あけましておめでとうございます 新年も心を込めてステンドグラスを作ります。どうぞよろしくお願いいたします。 ~年末の制作から~ この子のステンドグラスを作ってほしいというご依頼で、写真をいただきました。 見上げる表情が何とも可愛いシーズー犬ですから、そのままの姿で作りたいと思いました。 吊り下げて飾 […]
12月19日と20日は、東京の下北沢で「小径のノエル」というイベントをやっています。小さな店々がキャンドルを灯して、街灯やネオンにはない、暖かな光に街が包まれる日。この風景に出会うと心も温まる大好きなイベントです。 https://komichinonoel.info/ アトリエでも一夜だけキャンド […]
現在開催中の「ひろしま あかりの世界~明るい照明から 心のあかりへ~」展示のランプシェードを修理させていただきました。 展覧会は、旧日本銀行広島支店(被爆建物)1階の広い空間で12月18日まで開催されております。明治時代のエジソン型炭素フィラメント電球や大正時代の初期タングステン電球も直接見ることが […]