image BLOG

小越真弓のステンドグラスdays

ステンドグラスパネルのガラスチェック

玄関ホールの間仕切り用ステンドグラスパネルのガラスカットが終了したので、ご依頼主様に確認していただきました。 遠方で直接アトリエまでお越し頂けないため、室内の照明で見た写真や、外光が当たった写真などを見ていただきました。 部屋内側のステンドグラス前にミシンを置いて、奥さまが物作りをしたいというお話を […]
 続きを読む

ステンドグラス ミラーで空間を明るく

アトリエ入口へ階段を降りて行くと、段々と陽ざしが届きにくくなります。 ウェルカムツリーに少しでも光がさすようにと、ミラーを置くことにしました。 南フランスをイメージしたという外壁色と、扉や手すりのブルーが印象的な建物に合わせてデザインしてみました。 ステンドグラスミラーのおかげで階段室が少し明るくな […]
 続きを読む

新築邸のパースに

ステンドグラスパネルをご注文いただいているお客様から、新築邸のパース(完成予想図)が出来たとご連絡をいただきました。ステンドグラスのデザイン画が入ってる!!アナログな私には新鮮な驚きでした。 遠方からのご依頼なので、パースを見せていただけると内装や光の入り具合などがよくわかりますね。 デザインの段階 […]
 続きを読む

ステンドグラスパネルのある階段室

アトリエの入口へ降りていく階段口に、昔作ったステンドグラスパネルを取り付けました。 階段を降りるときに風景のステンドグラスを見ると、どこかへ旅するような気分になります。
 続きを読む

植物たちに愛されたステンドグラス?

アトリエ看板を設置した3月末には下の方に這っていたツルニチソウやアイビーが、明らかにステンドグラス看板に向かって!どんどん伸びてきました。 避けられるのは寂しいので、植物にも気に入ってもらえて嬉しいです。ツルニチソウは、看板に負けじと?花まで咲かせてくれました。 しかし、葉っぱに覆いつくされる日は近 […]
 続きを読む