image BLOG

小越真弓のステンドグラスdays

絵画に囲まれるステンドグラスパネル

現在制作中のご依頼ステンドグラスパネルです。 2枚組のステンドグラスパネルで2窓が並ぶ配置ですが、窓の間と、両脇に大きな風景画が飾られている場所です。 お部屋の空間のなかで、三枚の絵が繋がるようなイメージでステンドグラスのデザインを考えました。 ステンドグラスが取り付けられたら~✨&# […]
 続きを読む

扉用ステンドグラスパネル

ディスクオルゴールの扉に入れるステンドグラスをご依頼いただきました。 今回の扉は、鉛線組みのステンドグラスでは厚みや重量が合わなかったので、コパー(銅)テープ組みで制作しました。 葡萄 ご依頼主様のお好みで「あめいろ」ガラスをベースにして、BOXの木色に合うガラスを選びました。 ツルニチニチソウ B […]
 続きを読む

「第7回 ひろしま手作り作品展」に参加します

春に恒例の「ひろしま手作り作品展」が開催されます。 出展されている方々には、長年、技術に磨きをかけてこられた方も多くて見ごたえあります。 私は、コゴシマユミで参加します。 いつものステンドグラスパネルに加えてステンドグラスオブジェ?!もつくってみましたので、会場でご覧いただけましたら幸いです。 ガラ […]
 続きを読む

個展終了しました

ギャラリーカフェ アムさんで2回目の個展が2月末までで終了しました。 2年前には想像できないほどたくさんの方々に観ていただけて、本当に幸せな8日間でした。 雪降り、雨降りの日もありましたのに、お越しくださった方々に心から感謝申し上げます。 ちょっと鶯の絵を描いてみたり、ぷくぷく発酵しているステンドグ […]
 続きを読む

個展のご案内

「ミモザ」 いよいよ明日から個展が始まります。 森原明良さんの額縁にステンドグラスやフュージングガラスなどを入れました。 「あかつき」 「暖炉のそばで」 「はるかぜ」 日頃ステンドグラスパネルを制作しておりますが、個展ではいろんなガラスを直接見ていただけたらと思っています。 ステンドグラスに使うガラ […]
 続きを読む