現在制作中のステンドグラスパネルです。 それぞれの色には意味があるということで、ガラスの色味について話し合いを重ねました。 赤色や青色は、光が射す時に発色がきれいでも光が弱くなると暗く見えてしまうガラスもあります。 光が弱い時でも色味がわかるガラスでは七色のバランスが悪いという具合です。 ガラス選び […]
1階からも2階からも良く見える窓に、絵のような具象的なステンドグラスが欲しいというご依頼です。 初めに、額縁のようにボーダーラインで絵を囲ったものと、ボーダーラインの無いものを見ていただきました。 取り付ける場所はコンクリート壁なので、白のボーダーラインが入ると絵が引き立ちました。 次に、ぶどうの房 […]
昨年の展示会で依頼されたランプです。 電池で使えるものをというご希望で、ランプ台を探しましたが使えそうなものが見つかりませんでした。 なので作ってもらうしかない~ということになりましたが、いろいろと試行錯誤して試作含め2か月かかりようやく完成しました。 単三電池3本で使用できる菱形の卓上ステンドグラ […]
☆本年もよろしくお願いいたします☆ 新年は新たな窯が始動します! ガラスへの絵付けやガラスフュージングを今まで以上の大きさで制作可能になりました。 ステンドグラス制作の幅が広がります~どんなものができるのかお楽しみに♪ まずはテスト焼成から始めなくては、、ですが 今年もステンドグラスづくり頑張ります […]
クリスマス前に、二人の生徒さんが作品を完成させました。 <Lessonに通うようになって初めて作ったステンドグラスパネル> バラの葉っぱを格子で表現しているところが面白い! アンティークガラスの色の組み合わせがとってもきれいです。 私不器用なんですと不安そうに始められたけれど、つくり出したらどんどん […]