image BLOG

小越真弓のステンドグラスdays

扉用ステンドグラスパネル

ディスクオルゴールの扉に入れるステンドグラスをご依頼いただきました。

今回の扉は、鉛線組みのステンドグラスでは厚みや重量が合わなかったので、コパー(銅)テープ組みで制作しました。


葡萄


ご依頼主様のお好みで「あめいろ」ガラスをベースにして、BOXの木色に合うガラスを選びました。


ツルニチニチソウ



BOXの水色に合うつる植物というリクエストから、ツルニチニチソウならば今ちょうど花時季で、「楽しい思い出」という花言葉がオルゴールにピッタリと思いました。

花の部分は電気を消すと水色のガラスですが、電気が灯ると紫色に見えます。


どちらも、前方から光が当たるとまた違った色に見えてくるので、置き場所によって雰囲気が変わります。

オルゴールの音色と共に、ステンドグラスも楽しんでいただけますように♬




 Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です